もんじゃの焼き方講座
-
STEP1:油を引く

お料理に合う適量の油を大きいヘラで伸ばしてください。
-
STEP2:生ものを炒める

汁を一滴落としてジュッという温度で一番上に載っている生ものを大きいヘラで軽く炒めます。
-
STEP3:野菜を炒める

炒めた生ものの上に野菜をアミスプーンですくい落としてください。汁は残しておきます。そして5~10秒炒めます。
-
STEP4:汁を半分入れる

中央に穴をあけアミスプーンで混ぜながら汁を半分入れます。
-
STEP5:野菜を再度炒める

汁と一緒に5~10秒間炒め、もう一回輪を作ってください。
-
STEP6:汁を全部入れる

残りの汁をアミスプーンで混ぜながら全部入れ5~10秒間炒め、できるだけ薄く広く伸ばしてください。
-
STEP7:ネギ、青のりなどをかける

ネギ・チーズ・かつお節・青のり・ソース・お好みによりマヨネーズをかけてください。途中ですがこの辺でそろそろ生ビールでも?
-
STEP8:ハイ!出来ました、さあどうぞ!

鉄板の左右側から、こんがりきつね色になった所を小ヘラでこすり取るようにしてお召し上がりください。
